サーバ設定
ここでは、一般的な Plesk サーバ設定について説明します。統計に関連するパラメータセットや、顧客に対するサーバ全体のパーミッションなどの各種オプションが含まれます。[ツールと設定]>[サーバ設定]ページで一般的なサーバ設定を編集することができます。
統計オプション
以下の統計関連オプションを構成することができます。
-
トラフィック統計の保持期間
Webalizer または AWstats プログラムで収集されたウェブ統計およびトラフィック統計をサーバに保持する期間を設定します。デフォルトで、Plesk はこれらのデータを 3 ヶ月間保持します。
-
ディスクスペース使用量の計算に含める
ディスクスペース使用量を計算するときに Plesk が考慮するオブジェクトタイプを選択します。
-
ディスクスペース使用量の計算時の基準
各オブジェクトによるディスクスペース使用量を Plesk がどのように計算するかを定義します。計算基準として、サイズまたはディスクスペース使用量を選択できます。Plesk でディスクスペース使用量を正確に計算する方法については、「ディスクスペース使用量の計算について」セクションを参照してください。
-
トラフィック計算に含める
トラフィック計算で Plesk がカウントするトラフィックのタイプ(受信、送信、またはその両方)を選択します。
その他のオプション
統計に関連する設定のほかに、以下の設定を編集することができます。
-
フルホスト名
Plesk サーバのホスト名
-
ユーザが他のユーザの DNS スーパーゾーン内に DNS サブゾーンを作成することを禁止する顧客がドメインを作成する際は、セカンドレベルドメイン名(example.com など)以外に、サードレベルまたはそれ以下のレベルのドメイン名(doc.example.com など)を指定することもできます。オリジナルのドメイン名 example.com を作成した顧客以外の顧客が doc.example.com の作成を試みても、このオプションがオンの場合には、サブドメインを作成できません。
このオプションはオンにすることをお勧めします。オフにすると、ユーザが偽装サブドメインを作成することや、ウェブサイトやメールアカウントをセットアップしてスパム行為、フィッシング詐欺、個人情報の盗難などに悪用することが可能になるためです。
-
顧客によるシステムユーザ名の変更を禁止する
ホスティング顧客用に契約を追加する際には、この契約に紐付くシステムユーザ名を指定します。顧客はこのユーザとして FTP または SSH 経由でサーバにアクセスし、ファイルシステムの操作などを行います。
デフォルトで、顧客は自分の契約に紐付けられたシステムユーザ名を変更することができますが、このオプションを使用すれば、顧客によるシステムユーザ名の変更を禁止することができます。
注釈: このオプションは、**ホスティング管理**パーミッションが付与されていない顧客にのみ作用します。このパーミッションが付与されている顧客の場合、たとえこのオプションがオンになっていても、システムユーザ名を変更できます。
-
顧客によるメインドメイン名の変更を禁止する
契約のメインドメインは、契約の作成時に作成されます。メインドメインの名前は契約名と同じです。このオプションをオンにすると、顧客によるこの名前の変更を禁止できます。Plesk 管理者およびその他の管理者は、このオプションがオンであっても、顧客の契約の名前を変更することができます。デフォルトで、このオプションはオフになっています。
-
(Windows のみ)***Web Deploy パブリケーション設定ファイルにユーザのパスワードを含める**顧客は、WebMatrix®(開発ツール)でウェブサイトのコードを作成し、Web Deploy という特別なプロトコルを使用して顧客アカウントにこのコードを直接発行することができます。アカウントへの接続をセットアップするために、顧客は WebMatrix® に発行設定を指定する必要があります。Plesk は、このような顧客用に XML ファイルを生成します。顧客は設定をすべて入力する代わりにこのファイルを提供することができます。顧客アカウントのパスワードとその他すべての設定がこの XML ファイルに記述されます。システムのセキュリティを高めて、パスワード盗難を防止したい場合は、XML ファイルからパスワードを除外することができます。この場合、顧客が WebMatrix® にパスワードを直接入力する必要があります。WebMatrix® については、「**Web Deploy によるウェブパブリッシング(Windows)*」を参照してください。
注釈: このオプションは、プログラムで変更できます。この方法については、『 CLI Reference 』を参照してください。